フクズミオオトシジンジャ 神社コード
福住大年神社 6301208/兼務
所在地 651-2213
神戸市西区押部谷町福住561
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-994-4406(住吉神社)
HP
通称名 大年さん
例祭日 1月4日
例祭の
通称
交通公共 神戸電鉄「押部谷駅」より東南へ徒歩15分、福住公会堂の横
交通・車
駐車場
主祭神 年徳神  トシトクノカミ
配祀神 山ノ神                     
【ヤマノカミ                     】
祭記事
 1月4日に「お頭ハナズシ」が行なわれる。まず3人の当番(年順番制)が、あらかじめ神社にオシメ(注連飾り)を掛けておく。氏子各自は、葉のついた樫の木4本を合わせ、藁で包んだ4個の石をその下の方につけて参集する。これを「ハナズシ」という。神事の後、境内で「大トシ、花フリ」と声をかけあいながら、ハナズシを振り廻す。直会終って各自ハナズシを持ち帰り、田の水口に差し立て五穀豊穣を祈る予祝行事である。

 9月15日の秋のお頭にはハナズシはなく、当番の者が祝詞を奏上し、地区公会堂で直会をなす。
由 緒
 当社の創建は寛正2辛巳年(1461)8月1日と伝承されている。もともと神社は、押郡谷小学校校舎の西隣に鎮座していたが、同校舎が増築されるため、昭和31年(1956)に現在地に移遷した。

 境内には、「天正16年」(1588)、「文化」(1804〜)天保(1830〜)、「文久」(1861〜)等の年号が刻まれた石灯籠がある。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。