ミイジンジャ |
神社コード |
御井神社 |
6324094/兼務 |
|
|
所在地 |
667-0432
養父市大屋町宮本481 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-662-2793(名草神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
5月3日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
山陰本線「養父駅」より南西に約35km |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
御井命 ミイノミコト |
配祀神 |
脚摩乳命 天穂日命 素盞鳴命 手摩乳命 天津彦根命 奇稲田姫命 天忍穂耳命 活津彦根命 熊野櫛日命 田心姫命 湍津姫命 市杵島姫命
【アシナズチノカミ アメノホヒノミコト スサノオノミコト テマズチノミコト アマツヒコネノミコト クシイナダヒメノミコト アメノオシホミミノミコト イクツヒコネノミコト クマノクスビノミコト タゴリヒメノミコト タギツヒメノミコト イチキシマヒメノミコト 】 |
|
祭記事 |
|
由 緒 |
創祀は不詳であるが、元々は現在の地より北東約2kmにある御祓山山頂に鎮座していたが、天文年間(1532〜1554)に火災に遭い社殿を焼失す。これによって天文15年(1546)に現在の地に遷座建立された。
御祓山山頂付近には、宮屋敷・神子屋敷の小字が残っている。
別称は岩井牛頭天王社と呼ばれていた。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|