マンバジンジャ 神社コード
萬場神社 6322232/兼務
所在地 669-5359
豊岡市日高町羽尻549
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 0796-44-0292(神門神社)
HP
通称名
例祭日 10月9日
例祭の
通称
交通公共
交通・車
駐車場
主祭神 速須佐之男命  ハヤスサノオノミコト
配祀神                      
【                     】
祭記事
由 緒
 伝へいふ持統天皇3年(689)7月諸国の国司に令して的場を築かしめ給ひしかば但馬国司廣務参榛原公鹿は気多郡馬方原に祀り的場神社と称せり是今の万場神社の起因なり

 然るに的場を万と称せしは語音の変化したるか又此神は元西気村万場村より此地に祀られたるなりとも伝ふ故に生じたるか後ち速須佐男命を祭神となし安政5年(1858)本殿を再興し明治6年(1873)10月村社に列し同33年(1900)又社殿を再建す。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。