キヅキジンジャ |
神社コード |
杵築神社 |
6316299/兼務 |
|
|
所在地 |
671-2100
姫路市夢前町菅生潤594-2 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-288-4777(廣峯神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月体育の日の前日・前々日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
姫路駅より神姫バス四辻経由山崎行き「別車口バス停」下車徒歩10分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
大国主大神 オホクニヌシノオオカミ |
配祀神 |
野見宿弥 菅原道真
【ノミノスクネ スガワラノミチザネ 】 |
|
祭記事 |
秋祭りは盛大で、神事の後、9つの全自治会から神輿が出され、社殿の前で練が披露される。特に、祭神が相撲の神といわれる野見宿弥であるので、毎年村内対抗の相撲大会が催され、昭和初期には、荒波、浦島といった名力士をこの村から輩出している。 |
由 緒 |
当社は、菅生澗村の北東の山麓にあり、松、杉、檜の樹林が茂る中、玉垣に取り囲まれるような形で鎮座している。現社殿は大正3年(1914)の移転新築で、それ以前は現在地の東方約300mの田園の中にあった。
杵築神社由緒取調書によると、鎮座年月はわからないが、この地は元来菅原氏の所領で、その祖先の野見宿弥と菅原道真、及び菅原氏の先祖が出雲大社に仕えていたので、その祭神大国主命との三柱を祀ったと記している。また、『飾磨郡誌』には大国主命が勢力拡大のためこの地に一泊し、後年一社を創建、その偉業を追慕し多気の宮(多気とは雄大敢為の意)と称したとある。今のこの村の人は「竹宮さん」と愛称で呼んで、心の拠り所としている。
拝殿には当時の貴重な写真や絵馬がたくさん飾られており、お参りのあと足を止める人々が印象的である。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|