クマノジンジャ |
神社コード |
熊野神社 |
6316215/兼務 |
|
|
所在地 |
671-0209
姫路市飾東町小原624 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-291-1550(水尾神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月第2日曜日 |
例祭の
通称 |
秋祭り |
交通公共 |
姫路駅より神姫バス「小原バス停」下車徒歩約10分南山麓 |
交通・車 |
山陽自動車道「姫路東IC」下車、国道372号を東へ2km。鳥居が見える。 |
駐車場 |
あり(10台) |
|
主祭神 |
伊弉諾尊 イザナギノミコト |
配祀神 |
伊弉冊尊 速玉男尊 事解男尊
【イザナミノミコト ハヤタマオノミコト コトサカノオノミコト 】 |
|
祭記事 |
祭礼に奉納される獅子舞も、今では数年に一度、保存会により秋祭りに奉納されている。
7月第2日曜日の湯立て神事は夏越しの祭りとして今も継承され、葦の葉で湯を注ぎ、各人持ち帰って水田水口に差し立て稲の育生を願う。願いも成就して秋祭りには、子供達の担ぐ神輿が山あいの集落を賑わしく通り抜ける姿が天川の水面に映る頃、豊作の秋を迎える。なお、大祓い神事は秋祭りに斎行している。 |
由 緒 |
国道372号線に沿って田園豊かな自然に恵まれ、天川がゆったりと流れる姫路市北東部に氏子90戸で、熊野大権現を祀る熊野神社がある。
創立は不詳だが、明治7年(1932)3月村社に列せられた。平成10年(1998)、大鳥居を建立し、境内神域を囲む土塀も修復し整えた。
鳥居をくぐりすぐ苔むした石段を上ると木々に覆われた神域はうっすら暗く、椿や榊等が多く静寂は御神威を高めている。古老の伝えるところでは、京都より当地に移住し、熊野信仰の影響を受けて、一社を設けたとか。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|