ハチマンジンジャ |
神社コード |
八幡神社 |
6316152/兼務 |
|
|
所在地 |
672-8002
姫路市北原1098 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-245-2536(麻生八幡社) |
HP |
|
通称名 |
八幡さん |
例祭日 |
10月14日 |
例祭の
通称 |
秋祭 |
交通公共 |
姫路駅より市バス「北原バス停」下車徒歩3分 |
交通・車 |
駐車場がないので歩いて来てほしい。 |
駐車場 |
なし |
|
主祭神 |
八幡大神 ハチマンオオカミ |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
例祭は10月14日で、この日は夕刻から境内で獅子舞が奉納される。他に6月下旬の日曜を選んで湯立神事も行われている。 |
由 緒 |
当社の鎮座地は、北原集落の北の小高い山の南麓に位置している。古来北原の氏宮として尊崇されてきた。創建時期は不詳である。当地はもと松原八幡袖社の氏子であったので、その分霊を勧請したものという。明治7年(1874)2月に村社に列せられた。今の社殿は、昭和11年(1936)にもとの社殿の背後にあった岩盤を破砕して、一段高い所に改築したものである。拝殿前の狛犬は、なぜか一般的な配置とは反対で、左が阿(あ)、右が吽(うん)の形になっている。北原とは松原八幡神社から見て北方の野原という意で名付けられたと伝えられている。
また、当地はもとから集落はあったが、松原村の人が来て、荒地を開拓して住むようになってから村が大きくなり、その頃に松原別宮と呼ばれた社があったとも伝えられている。これが当社の元の呼称であろう。農事方面から見ると、当地は要衝の地で、かなり古い時代に当地と兼田との間の峠を掘削して市川から水を引いたので、糸引白浜平野の農地が潤うようになったという。こうみると、当社はやはり松原八幡神社との繋がりが強く感じられる。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|