ハヤカワジンジャ |
神社コード |
早川神社 |
6316101/兼務 |
|
|
所在地 |
672-8030
姫路市飾磨区阿成植木555 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-235-0098(恵美酒宮天満神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月上旬の日曜日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
山陽電鉄「妻鹿駅」より市川西岸の堤防を北上して徒歩約10分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
兵主神(別名=大己貴命) ツワモノヌシノカミ |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
|
由 緒 |
市川河口近くの西岸、阿成の地に当社は鎮座している。祭神は兵主神(別名大己貴命)である。『播磨国風土記』には、倭国に座す穴師兵主神がこの地にあった自社の神戸に告げて分霊を奉らせた。また、本社のある穴師の地名をうつして安師里と号けたと記されている。その後寛延の頃に安師が転じ阿成になった。奉祀された年代については明らかでないが、神功皇后異国平鎮の御門出にまつわる古伝とか、明治44年(1911)に鎮座1700年記念の鳥居、燈籠、玉垣等が建造されていることなどから、遠く古代のことと推測される。
神社の歴史を古文書で見ると、大同(806〜809)の頃には穴師神の全封戸52戸の内39戸もがこの地にあった。寛平の頃には神威高揚し播磨国正六位上従五位下を泰授されている。しかし、その直後に、北接する因建里の射楯神と共に他へ遷り合せ祀られた。けれどもその後、もと鎮座していた跡地附近に、同神を欽仰追慕して再び奉斎したのが現在の早川(速川)神社である。
境内には元禄15年(1702)9月吉日、穴無村氏子中の銘が該まれた手水鉢があり、今も参拝の浄めに使われている。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|