ナカシマテンマングウ |
神社コード |
中島天満宮 |
6316099/兼務 |
|
|
所在地 |
672-8035
姫路市飾磨区中島412 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-235-0098(恵美酒宮天満神社) |
HP |
|
通称名 |
天満神社 |
例祭日 |
10月第2日曜日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
山陽電鉄「妻鹿駅」、「飾磨駅」より徒歩約30分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
菅原道真 スガワラノミチザネ |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
祭礼としては近隣では珍しい7月12日の献湯祭(湯立て)、7月24・25日の夏季祭、10月8・9日の本祭(秋季例祭)を定めている。近年本祭は10月第2土・日曜日とし、祭りの活性化を図っている。 |
由 緒 |
本宮は、飾磨南端部に位置する中島、下野田集落の南端に建立されている。
建立は元禄7年(1694)に、中島の中心部(蓮浄寺門前)より遷座されたと言われている。また、それ以前に恵美酒宮天満神社より、分祀したとも言われているが確かな記録はない。境内は幹廻り5m余のクスノキを中心に、マツ、カシ他の樹木が生い茂り、氏子の鎮守さんとして親しまれ、子供達にとっても憩いの場のお宮である。
境内には「力石」が安置されている。この「力石」は50貫の重さを有し、先人達がこの「力石」を持ち上げ力と技を競った記されているが、近年では持ち上げる者もなく、先人の偉大さにただ感銘し、この石を眺めるだけとなつている。
拝殿には、小学生の卒業記念として絵馬が奉納され、絵馬の下で子供に自分達の子供の時の事を説明している親の姿が見受けられる。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|