イシデジンジャ 神社コード
石手神社 6316087/兼務
所在地 672-8023
姫路市白浜町丙319
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-245-0413(松原八幡神社)
HP
通称名
例祭日 12月第1日曜日
例祭の
通称
交通公共 ◆山陽電鉄「八家駅」より西へ徒歩15分
◆山陽電鉄「白浜の宮駅」より東へ徒歩15分
交通・車
駐車場
主祭神 吉備津彦命  キビツヒコノミコト
配祀神                      
【                     】
祭記事
 河野氏の子孫は多く、元来は河野氏が中心になって祭礼が行われてきたが、現在は宇佐崎自治会が中心となり、参詣の全員に蕎麦やうどんが振るまわれ、毎年12月の第1日曜日に例祭が盛大に行われている。
由 緒
 この神社は、四国の伊豫から播磨にやってきた河野通元が、故郷の石手寺より勧請し、建武年間に建立したものである。

  道後温泉の「ぼっちゃんの湯」の前にある石手寺は、河野氏の氏寺である。強力な水軍を擁した河野氏だったが、やがて村上氏の勢力に押され播磨にやってきた。石手神社には河野通忠が祀られ、その家来の3人のお堂も建てられた。

 赤松氏によって保護された河野氏一族のうち河野通重と通近は、この神社の北約500mのところにあった「恋が浜城」という赤松氏の出城で生活したと伝えられている。

 河野氏の子孫は多方面に分かれて暮らしていたが、現在の白浜町で暮らした河野氏は赤松氏幕下として、また、赤松氏の勢力の及ぶ松原八幡神社に関わり、神官の元締め的役割も果たした。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。