ジュウニショジンジャ |
神社コード |
十二所神社 |
6316010/本務 |
|
|
所在地 |
670-0911
姫路市十二所前町120 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
079-222-4586(十二所神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月第2日曜日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
JR「姫路駅」より西へ500m |
交通・車 |
大手町交差点より十二所線を西へ300m |
駐車場 |
あり(2台) |
|
主祭神 |
少彦名大神 スクナヒコナノオオカミ |
配祀神 |
菊姫命
【キクヒメノミコト 】 |
|
祭記事 |
1月1日 歳旦祭
1月9日・10日 えびす祭
2月節分日 節分祭
5月8日 お菊祭
6月3日、12月31日 お祓わぬけ
10月第2日曜日
毎月1日・15日 月次祭 |
由 緒 |
一千余年の昔、附近に疫病が流行し、里人等はたいへん苦しんでいた。ある時、一夜のうちに12本のよもぎが生えた。里人等は不思議がっていると、少彦名大神が現れ、このよもぎを煎じて飲めば、病はたちどころに治ると教えられた。里人等が教えのとおりにすると、世に流行している病はたちまちに癒えた。里人は少彦名大神の御神恩に感謝し、少彦名大神を御祭神として神社を創建した。
12本のよもぎが生えたことから、神社の名称を十二所神社とし、御神紋をよもぎの葉とした。以後、十二所神社は、病気平癒、健康増進、家内安全の神様として、広く崇拝されるようになった。
境内に祀られているお菊神社は、姫路城にまつわる伝説の中でも、最も著名な播州皿屋敷の主人公の菊姫命が祀られている。お皿に願い事を書いて御神前で御祈願をすると、願い事を聞き、かなえて下さると伝えられている。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|