ワカミヤジンジャ |
神社コード |
若宮神社 |
6310094/本務 |
|
|
所在地 |
673-1231
三木市吉川町稲田557 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
0794-72-0056(若宮神社) |
HP |
|
通称名 |
若宮八幡宮 |
例祭日 |
10月第1日曜日 |
例祭の
通称 |
秋祭 |
交通公共 |
JR福知山線「三田駅」より渡瀬行き神姫バス「吉川庁舎バス停」下車、東へ徒歩10分 |
交通・車 |
中国自動車道「吉川IC」下車、東へ1.5km |
駐車場 |
あり(5台) |
|
主祭神 |
仁徳天皇 ニントクテンノウ |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
若宮神社のヤホー神事
(兵庫県指定無形民俗文化財)
実施日:毎年10月第1日曜日
ヤホー神事は、獅子頭、棒振りを先頭に所役が音頭を謡いながら境内を行列で進む。やがて拝殿前で棒振り、馬に乗った子供、「ヤマ」と呼ばれる蚊帳の中の子供が問答をして終了する。神事は中世的な雰囲気が色濃く現在に伝えられている。
|
由 緒 |
往古、村人の久右衛門、信託により八幡宮を信仰し、妻の安産を得たことに喜び小社を建立、山城国男山より御分霊を勧請し、若宮八幡宮と称す。
元亀天正の頃(1570〜1591)、三木城主の家臣藤田河内守広興氏が武運長久の祈願所とし、社殿造営領地寄進有り。
三木落城より荒廃するが、氏子計りて萬治年間(1658年〜1660)改修す。
以後170年余を経て天保3年(1832)に再建をしたものが現在の本殿である。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|