ウチオジンジャ |
神社コード |
内尾神社 |
6308046/本務 |
|
|
所在地 |
669-3622
丹波市氷上町三原13 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
0795-82-0803(うめもと) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月体育の日の前日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
|
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
日淘枢不合尊 ウガヤフキアヘズノミコト |
配祀神 |
応神天皇 天児屋根命 天忍穂耳尊 大年神 倉稲魂命 櫛磐間戸命
【オウジンテンノウ アメノコヤネノミコト アメノオシホミミノミコト オホトシノカミ ウカノミタマノミコト クシイハマドノミコト 】 |
|
祭記事 |
|
由 緒 |
大宝2年(702)、三原奥丹治大登峰に山伏の宿堂立てられ、社頭に春日大明神、地蔵権現、八幡宮、天神、弁財天を勧請して、法道仙人が千日の行法をつとめられたのが内尾神社の起源である。
文治元年(1185)、源頼朝が神域を献じ祈願所となり、俊乗上人建立。後鳥院帝の叡聞に達し正一位内尾三社大明神の院宣を賜わる。
又、公方様の祈願所、御神領、田畑栗林之御下文は正應庚寅年(1288)である。
明應4年(1494)、右馬助より社内伐木其の他二カ條の御札を賜る。
明治6年(1873)、村社に列せられる。大正8年(1919)、郷社に昇格。
|
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|