クロダカタダジンジャ |
神社コード |
黒田堅田神社 |
6301280/兼務 |
|
|
所在地 |
651-2268
神戸市西区平野町黒田392 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
078-991-1034(諏訪神社) |
HP |
|
通称名 |
黒田の氏神さん |
例祭日 |
10月体育の日の前日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
◆市営地下鉄「西神中央駅」又は、JR「明石駅」より32系統の市営バス又は、神姫バス乗車「黒田バス停」下車西へ徒歩7分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
大己貴命 オオナムチノミコト |
配祀神 |
豊磐窓命 櫛磐窓命
【トヨイハマドノミコト クシイハマドノミコト 】 |
|
祭記事 |
当神社は安産の守護神として尊崇厚く、7月17日の夏祭り、12月17日の浦祭り、そして例祭は10月8日であったが、現在は、自治会の申し合わせで10月体育の日の前日となっている。
神事に、青年団奉仕の「獅子舞」と「祇園囃子」をおこなっていたが、現在は、10月の秋季例大祭には、氏子の谷氏寄贈による船形の屋台で、青年団と子どもたちによる「獅子舞」が奉納されている。また、子どもたちのためにと、婦人会が主催して模擬店を出している。
境内には、りっぱな稲荷社と天神社がある。 |
由 緒 |
当社は、明徳2年(1391)6月3日、西区平野町堅田に鎮座の堅田神社から勧請奉祀した。
本殿は、桧皮葺き入母屋造で、延宝8年(1680)9月に再建されたものである。拝殿は、瓦葺き入母屋造で、鳥居、手水舎、狛犬、石灯籠等を備えている。また、手洗石に、「安永3甲午歳(1774)3月吉日」とあり、石灯籠には「寛政8丙辰年(1796)8月」の銘がある。
もともと、西区平野町堅田にある堅田神社が、堅田地区、黒田地区、繁田地区の氏神であったが、昔は今と違って道路事情も悪く、水害等で川を渡れなかったこともあり、それぞれの地区で奉祀することになったといわれている。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|