ケイメイオオトシジンジャ |
神社コード |
慶明大年神社 |
6301272/兼務 |
|
|
所在地 |
651-2255
神戸市西区平野町慶明字大年山79 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
078-961-4778(平野八幡神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
9月26日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
JR「明石駅」より神姫バス三木行、「西高校前バス停」下車東南東へ徒歩15分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
|
祭記事 |
当地区は小高い丘の干魃地帯であったためか、水に係わる宍粟郡鎮座の鍋守神社から水神を勧請したとか、滋賀県の竹生島の宝厳寺から弁財天を勧請して祀っているとも伝えられており、昔、九月の秋祭においては、境内横の小さな建物に村人達が集まって、夜遅くまで賑わっていたことが雨乞い行事であったと思われるが、今は東播用水が引水され、雨乞い行事をする必要もなくなった。
また、子供相撲には近所の部落から多くの子供が参加し、賞品もたくさん出していたというが、雨乞い行事同様、今は行なわれず、祭典行事のみとなった。
|
由 緒 |
周囲を山に囲まれている静寂な地に鎮座している流れ造の本殿を始め、拝殿等の社殿は、昭和28年(1953)1月に再建された。境内に鳥居はないが、「安永5年(1776)霜月14日」と刻まれている石灯籠一基がある。また、目通り太さ1.5メートル位の老松の樹齢より推定するに、当社は、安永5年もしくはそれ以前の創建と思われる。
神社の維持管理は、氏子である12世帯のうち、昔から決まっている戸主2人ずつの当番により、一年間の世話を行なう。翌年の正月が過ぎて、次の2人と交代する。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|