ワタツミジンジャ |
神社コード |
海神社 |
6301189/本務 |
|
|
所在地 |
655-0028
神戸市垂水区宮本町5-1 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
078-707-0188(海神社) |
HP |
|
通称名 |
かいじんじゃ |
例祭日 |
10月11日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
JR・山陽電鉄「垂水駅」南へすぐ |
交通・車 |
阪神高速「若宮出口」より西へ10分。 |
駐車場 |
|
|
主祭神 |
底津綿津見神 ソコツワタツミノカミ |
配祀神 |
中津綿津見神 上津綿津見神 大日●貴尊(●は靈の巫→女)
【ナカツワタツミノカミ ウワツワタツミノカミ オオヒルメムチノミコト 】 |
|
祭記事 |
秋祭りの内、10月12日の神幸祭は海上渡御祭と呼ばれ、御神輿を御座船にお乗せして、お供の船数十隻が先導船(神戸港はしけ運送事業協同組合所属のタグボート)に導かれ、東は駒ヶ林沖、西は舞子沖まで海上のお渡りが執り行われている。 |
由 緒 |
海上安全・生業繁栄・安産の守護神である海神社は、今から千数百年の昔、神功皇后が三韓よりの帰路、暴風怒涛のため、御船を進めることが出来なくなり、皇后自ら綿津見三神を祀り御祈祷したところ、たちまち風波は収まり、無事に都に帰られた。そのとき神功皇后が綿津見三神を祀った御神徳を仰いだのが、鎮座の由来である。『延書式』には、播磨の国の「名神大社」として記されている。
航海安全・漁業繁栄の神として仰がれることはいうまでもなく、海は万物の育まる所であるので、子孫繁栄・子宝の神、また安産の神として仰がれている。
海幸彦・山幸彦の神話に、山幸彦が綿積見大神の「満珠千珠」の霊力により繁栄したと述べられていることから、開運厄除・安産の神としても仰がれている。
別名「衣財田大明神」とも言われていたことから、家業繁栄・商売繁盛・衣食住満足の神として広く崇敬されている。
また、『万葉集』にも、その名が見える。近くには五色塚古墳・大歳山遺跡・舞子移情閣・明石海峡大橋がある。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|