アイナアマツヒコネジンジャ |
神社コード |
藍那天津彦根神社 |
6301096/兼務 |
|
|
所在地 |
651-1104
神戸市北区山田町藍那北ノ町39 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
078-581-2187(六條八幡宮) |
HP |
|
通称名 |
八王子宮 |
例祭日 |
10月8日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
神戸電鉄「藍那駅」から徒歩15分 |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
天津彦根命 アマツヒコネノミコト |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
境内社として、杵築神社(素盞雄命)・川上神社(手摩槌命)・稲荷神社(倉稲魂命)を祀っている。 |
由 緒 |
創立年不詳。明治6年(1873)8月、村社に列せられる。
本殿は銅葺王子造、拝殿は瓦葺入母屋造、それに幅5m奥行き3mの廻廊が付属。
建築年代は、「八王子宮」と拝殿入口に掲げられた額の裏にある銘から享和年間(1801〜1804)と思われる。
石造物で最も古いのは、参道途中の七基の石灯籠のうち延宝6年(1678)のもの。
境内に農村舞台がある(明治初年建築)。舞台は間口7.9m、奥行き5mの入母屋造茅葺で、地芝居が盛んであった。平成10年10月、19年振りに、谷上歌舞伎実行委員会が主催で、藍那小学校の子供達による寿勧進帳、白浪五人男等が上演。
明治39年(1906)10月25日に山神社(大山祇命)を、明治40年(1907)3月13日に厳島神社(市杵島姫命)を、大正元年(1912)10月30日に大歳神社(大年御祖命)を、それぞれ合祀。
神社の旧名を八王子というが、往時は、天津彦根命のほか7神が祀られていた。その中に、田心姫命、湍津姫命、市杵島姫命という、宗像の三女神があり、3神が揃って移祀されているのは珍しい。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|