サンノウジンジャ 神社コード
山王神社 6301071/兼務
所在地 652-0814
神戸市兵庫区門口町1-1-36
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-552-0014(ひおき)
HP
通称名 山王さん
例祭日 5月第2日曜日
例祭の
通称
交通公共 JR「兵庫駅」下車東南東へ700m徒歩15分
交通・車
駐車場
主祭神 大山咋命  オオヤマクイノミコト
配祀神                      
【                     】
祭記事
由 緒
 当社は、近江国(滋賀県)の日吉神社の御分霊を勧請したものであるが、その創建年月は不詳である。

 そもそも山王とは、近江国比叡山の東麓に鎮座する日吉神社のことで、山王の名は平安時代から用いられ、山の守護神・山麓村落の守護神・国生み・国造り・地主の神として信仰されてきた。

 山王の「山」は高大不動の意で「王」は天地人三才経緯の徳を表すといわれている。その名称は、最澄が大和国三宝山の大神神社の祭神である大物主神を勧請し、中国の天台山国清寺の山王祠にならって神号を山王と奉り、比叡山の守護神としたのに始まるという。

 門口町の由来は、この地域には古くから多数の社寺が建立され、その内の当町北にある福厳寺の門前として中世の頃より発展し、門口と呼ばれるようになったという。また、門口町は江戸時代、兵庫津岡方の一町であって、兵庫津輪堤の出入口の一つで、兵庫城の北門がこのあたりにあったことによるともいわれている。ともかくも、当社は当町の南側の出入口に鎮座し、町全体を守護する要所に奉斎され、町の守護神として地域の人達に深く信仰されてきた。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。