スサノオジンジャ 神社コード
素佐男神社 6301034/兼務
所在地 657-0832
神戸市灘区岸地通2-1-8
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-861-4588(素佐男神社)
HP
通称名 東の祇園さん
例祭日 5月5日
例祭の
通称
春祭・神幸式
交通公共 ◆阪急電鉄神戸線「王子公園駅」より東へ約500m
◆市バス「水道筋3丁目バス停」下車南へ50m
交通・車 山手幹線「水道筋3丁目バス停」より南へ50m
駐車場 あり(5台)
主祭神 素佐男命  スサノオノミコト
配祀神 白玉稲荷大神                     
【シラタマイナリオオカミ                     】
祭記事
由 緒
 当社の創建は、1500年頃である。

 建速素佐男命は天照皇大神の弟神に当たり、出雲国を治め、我国で最も早く鉄製武器を作った。

 神話によると、八俣のおろちを鉄の太刀で退治し、邪神を平定、良民を助け、大陸の進んだ文化を取り入れ、製鉄技術、また、治水等の技術を広く伝え、産業振興の御神徳を持たれた神である。当時、此の地方は天城郡都賀荘鍛冶屋村と称されていた。此の地域は水害も多く、また、鍛冶屋町であったので守り神として祀られたと伝えられている。

 天照皇大神の和魂に対し、素佐男命は荒魂の神であり、荒々しく勇壮な此の神は邪悪を祓い除き給う大きな力を持つ神様として多くの人々の崇敬を集めている。素佐男大神を祀る神社は多く、全国で約2,000社程有るが、その中心的な神社が京都の八坂神社である。神戸では兵庫区・平野の祇園さんに対し、当神社は東の祇園さんとして親しまれている。

 マンションが増え、初宮詣・厄除祈願が多い。

 境内に白玉稲荷神社があり、毎年2月に初午祭が斎行され、その年の吉凶を占う釜鳴神事や餅まきがあり、多くの参拝者で賑わう。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。